町内会ホームページ作成ヒント集7 「町内会の会館利用のサポート」
- K-Office
- 2024年6月15日
- 読了時間: 2分
「町内会の会館利用のサポート」

ホームページ作りをしていると、町内会のいろいろな事業を知ることができます。一番多いのが、「町内会館の利活用」についてです。
町内会館を自由に、無償で開放しているところはこの心配はありませんが、有料で利用できる会館がほとんどですので、多くの町内会は、会館の運営スタッフを配置して申し込みを受け、日程管理と利用料金の受領をしています。
町内会様からご相談いただくのは、
★会館利用申し込みをホームページで自動的に受付できるようにしてほしい
★会館の貸出日程をカレンダーに自動で表示するようにしてほしい
★町内会はネット検索で検索できなくてよいから、会館はネット検索で見つかるように・・
★会館利用のソフトをタダで作れないか
などのかなり無茶なご要望が多く、お断りしていました。しかし
、いつまでもお断りできないので、条件付きでお受けしています。
可能な範囲は以下の通り
☆ネット受付可能(もちろん従来通り電話も、直接来館も)
☆受付は、アンケート形式で。事務所は、そのアンケートを確認して受付簿に転記
☆貸出カレンダーは、詳細版公開は事務所だけ、一般公開は日程表だけ公開
☆使用料金の受領は、従来通り窓口で
これでよければ、経費負担なしの無料版新システムで対応可能。
詳しいことをお知りになりたい方は、コメント欄に書き込んでくださるかメッセンジャーで投稿してください。
次回は、イベント開催の参加者集約についてお知らせします。




コメント